雨の日の楽しみは
台風2号は無事通過したものの 6月初日から雨、 あめ。
一日中老夫婦二人では 何にも話がありません。
テレビは勝手にしゃべってるし・・・プールに行く気もおこらないし・・・
でも被災地の方たちは こんな普通の生活が出来ないんですよね~。
それを考えると なんて贅沢な悩みなんでしょう。
普通の生活が出来る有り難さを 感謝しないといけませんね。
菅総理大臣に出されてた不信任案が 午後否決されました。
首相辞任論も出ていますが 今政治がもめてる場合じゃありませんよね。
被災地の一日も早い復興、復旧に全力をささげて頂きたいものです。
雨のもやもやを吹き飛ばしたくて 毎日少しずつオカリナ吹いてます。
ちっとも上達しないけれど 童謡など吹いてると心が和みます。
今日は 月一回のお仲間との練習日、6人が集まりました。
季節に合わせた練習曲は あめふり、雨降りお月さん、ほたる、七夕など18曲も。
この全曲をすべてマスターするのは 超難しい事ですが 間違ったところはカバーしあって みんなで楽しんで吹ければ良いですよね。
来月はまた老人ホームへの慰問をさせていただく予定です。
お年寄りとの交流も少しづつ慣れてきて 将来の自分を思い描きながら 一緒に楽しく遊ばせて頂きたいと思っています。
最近のコメント